2024SS MARKAWARE Styling for Dressy
2024春夏 MARKAWARE & marka イベントレポートとオススメ紹介
【12月2日 - 12月3日】2024年春夏ブランド合同展示会開催
加賀美 健の世界観を落とし込んだ"ちょいサスティナブル"なブランド〈SEPARATE BATH & TOILET〉
この秋履きたいレザーシューズ3選
 
ナンガの人気作オーロラダウンに新たなモデル「オーロラライト」が登場。コスパ最強と謳われるナンガダウンのスペックを今一度紐解いてみました。

オーロラダウンジャケット

NANGA / ナンガ
AURORA DOWN JACKET オーロラ ダウンジャケット
¥44,000(税込)
     

オーロラスタンドカラーダウンジャケット

NANGA / ナンガ
AURORA STAND COLLAR DOWN JACKET オーロラ スタンドカラー ダウンジャケット
¥40,700(税込)
     

オーロラ ライト ダウンジャケット

 
NANGA / ナンガ
NANGA AURORA LIGHT DOWN JACKET オーロラ ライト ダウンジャケット ¥74,800(税込)
     

耐水圧って?


生地に染み込もうとする水の圧力に耐える防水性の値。…ちなみにナイロン傘は250~500mm/24h。登山に必要なスペックは20,000mm以上が望ましいとされており、オーロラシリーズはこの基準を満たしています。街着としての普段使いはもちろんのこと、アウトドアでも安心して使える性能を十分に持っていると言えますね。ダウンは水や湿気が大敵。中綿のかさ高を保つために表地の耐水圧は重要です。
     

透湿性って?


身体から出る汗などの水蒸気(湿気)を逃す性能の値。単位はg/㎡-24h。生地1㎡あたり24時間で何gの水分を透過できるかを表します。普段使いであれば5,000g/㎡-24hあれば蒸れはおきにくいとされています。登山で使うなら10,000g/㎡-24hは必要なので、オーロラライトダウンは登山に耐えうるハイスペック仕様ということになりますね。頼もしい!
       

オーロラテックス®って?


耐水圧と透湿性について説明しましたが、ではダウンに使われているオーロラテックスはというと多孔質ポリウレタン防水コーティング加工を施したナイロン生地です。防水性を高めると蒸気透湿性が低下するという問題を高レベルで解決。防水性と透湿性の両立を叶えたナンガのオリジナル素材です。オーロラライトは主にシュラフに使われているハイスペックモデルとなります。
       

使っているダウンについて


 
スパニッシュダックダウン
フィルパワー760FP
  オーロラダウンジャケット・オーロラスタンドカラーダウンジャケットで採用。スペイン産ホワイトダックダウンを国内で洗浄したもののみを使用したダウン。コストパフォーマンスに優れた高品質ダウンです。硬く弾力性があるので回復力も高く、張りを持たせたいときに使用します。
   
ポーリッシュグースダウン
フィルパワー860FP
  オーロラライトダウンジャケットで採用。ポーランド産ホワイトグースを国内洗浄したもののみを使用した最高級ダウンのこと。グースの羽毛は大きく、繊維が細く柔らかいため保温・吸水性に優れています。
       

フィルパワーって?


羽毛1オンスのダウンをシリンダーに入れて、一定荷重を掛けた時にどのくらい膨らむか?という膨らみ力のことを指します。一般的には600~700フィルパワーが良質、700フィルパワー以上は高品質とされています。フィルパワーの値が大きくなると空気を含む量が増えます。その空気の層で断熱されるのでフィルパワーが高ければ高いほど断熱効果が期待できます。
         

タウンユースするならオーロラダウン


    高水準の生地と中綿を採用し厳寒に万全に備えられるオーロラダウン。バッフル(ダウンの移動を防ぐための仕切りのステッチ)は内部に配しスタイリッシュな見た目に。厚すぎないレギュラーシルエットとワントーンで統一されたシックな見た目が大人らしくアーバンな雰囲気に。              

さらにクオリティを追求するならオーロラライトダウン


      ダウン200gの大容量を封入しているのにも関わらずオーロラダウンよりも軽量であり、ナンガダウンの中でもハイスペックモデルとされているオーロラライトダウン。ここまで軽いダウンは他ブランドを見てもなかなか見つからないはずです。寒冷地での着用やアウトドアなどの長時間屋外で過ごすシーンが多い方向けです。