復活!!

NO IMAGE

ガクハリです。
今日は目覚めも良く、健やかな気分。
昨日の吐き気は液キャベ飲んでお酒を飲んだら不思議な程スッキリ。

昨夜はスリークの5Fに告知も無く看板も出さずに密かにオープンしたNIWATORI CAFEへ。
種類豊富ながぶ飲みワインをがぶ飲みし、スローなフードをたらふく食べて大満足でした。
海老の生ハム巻き?と牛肉やハンバーグや卵と忘れちゃいましたが色々入ったシチューがオススメ!
お酒がスイスイ進む感じで美味しかったです!
写真あれば良かった。。

マークかわいい。

その後はご機嫌で清志郎復活祭のDVD鑑賞、

虜になりました。
唯一無二の歌声と、センスと、また歌えて良かったですねの気持ちと、羨ましさと、変態な衣装と、
スローバラードと、CHABOやらなんやらでまぁ〜素敵!
その時のタイミングに出せる武器(自分や自分を取り巻く全てにおいて)を最大限に活用して同じ事やってる感じですかね?
例えば、若い時の良さもあれば歳をとっての良さもあったり、CHABOにおいてもRCサクセションの良さと解散したからこそたまにライブに登場した時の感動とか。テレビに出れない程に貫いたからこそ得た信用とか。
全部武器にしちゃえばマイナスなんて無いんですね。そして常に武器はたくさんあるんですね。
だから常に全盛期みたいな。
まじめにやればいいとか、トレーニングしてテクニックをつければいいとか、もちろんですけど、
根っことか魅せ方が大事だなぁと実感しました。
良かったぁ。
も一回見よ。

ではでは。