
MARKAWARE – WOOL TOROPICAL AIRY SUMMER PACK
はじめに
3つのトラウザーズ
生地について

シルエットについて

CLASSIC FITクラシックフィット

PEGTOPベグトップ

FLAT FRONTフラットフロント

大人の雰囲気をまとった「クラシックフィット」のスラックス。深いタックが入ったウエスト周りは立体感と共に膨らみがあり、そこから裾に向かって緩やかにテーパードしたシルエット。
昨年までに比べて、ウエストから裾に向かうラインをナチュラルにして、よりクラシックなムードを感じる一本へとアップデートしました。ウエストは後ろ身頃だけゴムで伸縮させ、様々な体型の方にフィットするようにデザイン。それに加えて、座ったときや屈んだときのストレスも感じにくく、履き心地も抜群です。


MARKAWARE定番のシルエットです。腰回りはややゆとりがあり、足元はスッキリとしたテーパードシルエット。
フロントに入った深いタックが立体感を与え、履いたときのシルエットを美しく描きます。太すぎず細すぎない、ちょうどいいラインが人気のアイテムです。

ウエストは後ろ身頃だけゴムで伸縮させ、様々な体型の方にフィットするようにデザイン。それに加えて、座ったときや屈んだときのストレスも感じにくく、履き心地も抜群です。

クセのないすっきりとしたシルエットが魅力のパンツ。


フロントはノータック、腰から裾に向かってわずかにテーパードしたラインで、履いたときの印象はほぼストレートです。太すぎず細すぎない、レギュラーなシルエットで、よりシンプルで洗練されたパンツを好む人におすすめのアイテム。ジャストサイズで履いてベーシックに合わせるもよし、あえてサイズを上げて腰を落として履くことでストリートライクな着こなしにも対応します。

ウエストは後ろ身頃だけゴムで伸縮させ、様々な体型の方にフィットするようにデザイン。それに加えて、座ったときや屈んだときのストレスも感じにくく、履き心地も抜群です。
スタイリング
































































CLASSIC FIT
PEGTOP
FLAT FRONT
何度もお話していることで申し訳ありませんがもう一度。ウールの素晴らしさと、オーガニックウールについて。ウールは人間の髪の毛と同じように皮膚を守り、快適に過ごすために生える動物の毛です。この目的のために非常に高い天然の機能を持っています。
肌を守るため天然の抗菌作用があり、菌の繁殖が非常に少ないという特徴があります。それが洋服にしたときにも天然の消臭機能として機能します。汗や焼き肉など食べ物の臭い、さらにはタバコの臭いなどが付いても、風通しの良いところに干しているだけでほとんど消えてしまいます。羊が快適に過ごすために、暑いときには風通しが良くなり、寒いときには熱を蓄えてくれます。これには人間の髪の毛でいうところのキューティクルと同じようなスケールという毛の表面を覆う鱗状物質が開いたり、閉じたりすることによります。暑いときには開いて隙間をあけ、寒いときには閉じて密になります。
ウールと言えば寒いときに着る物という印象が未だに強いですが、実は暖かい時期にも最適な素材です。動物性タンパク質で比較的太い繊維はコシが強く、隙間を空けた織物を作ることができるので、風通しの良い涼しい生地が作れます。この生地もトロピカルという夏用スーツに使われてきた織物です。以前は細いウールが少なく、トロピカルでも肉厚なものが多かったのですが、近年は細いウールが採れるようになりさらに涼しくなっています。加えて、強撚糸なのでさらりと涼しい生地に仕上がっています。
そしてもう一つの特徴は、オーガニックウールであること。僕がアルゼンチンパタゴニア地方の牧場に直接コンタクトを取り、現地の牧場を訪問して日本に入れてきたパタゴニアンオーガニックウールを使用していますパタゴニアの大平原で羊一頭当たり東京ドーム一個分という広大な牧場で健康に暮らす羊の毛が原料です。美しい見た目に、快適な着心地と高い環境性能を備えたMARKAWAREを代表する春夏素材です。
(MARKAWAREデザイナー:石川俊介)