ATTACHMENT PRE A/W new styling

ATTACHMENT KAZUYUKI KUMAGAI 2020 S/S Collection LOOK公開   各SNSで既に発信されておりますので ATTACHMENT、KAZUYUKI KUMAGAIのいずれかを検索して頂ければ見れます!   ATTACHMENT インスタ   KAZUYUKI KUMAGAI インスタ     フルで見たい方は、 https://www.fashion-press.net/brands/1471 ↑ファッションプレスをご活用下さい。       これから秋冬だってのにもう春夏。 何ならまだ2019春夏の最中。。。   毎度ながらこの時期が来ると 「もうそんな時期か…」と思わせられます。 そして新シーズンのイメージを見ると、、、   「おっ!」 と驚かされる物や昨年(と言うか今)とは全く違うカラー使いなどなど。 とにかくワクワクしかしない、、、     既に楽しみでしかないでしょう! 皆さまもきっと同じはず。 その答え合わせは来年までに置いておいて、   これからの秋冬も勿論、全力投球ですよー!   という事で本日は、PRE A/Wを使用したコーディネートのご紹介です!           〜pattern 1〜  

  品のあるスポーティーstyle。   先日、 ISHIKAWA兄さんからもご紹介ありました。 ”T/Cライト裏毛 クルーネックドルマンS/S”   着用感想として抜群に軽い     フワッとした着心地でミニ裏毛からなるソフトな肌触りが堪らなくイイ。 大きくドロップした肩位置も絶妙で1枚着としても即戦力確定です。 プラス、 身幅は広げ過ぎていないので秋にリリースするジャケットなどの下に 忍ばせておいても突っ掛かる心配もなさそうです。           〜pattern 2〜     同系色セットアップstyle。 セットアップと言っても色味の統一を行い、カジュアルなジョガーパンツを品良くアレンジ。   着用してみてワッフルストールジャケットが 猛威を振るっている理由が分かる気がします。     元々、 使い勝手の良いストールジャケットですが、 ワッフル地だからこそのジャケット同様の厚み。 且つ、ドレス過ぎない程よいラフさ。   時期が来たら、 これをメインに今までのストールジャケットをインナーに合わせた レイヤードも楽しめる。 無駄のない感じが、、、   最高じゃないですか。     確かにコレは競争率激し目っす。         さり気なく履き比べていたボトムスなんですが、皆様お気づきでしたでしょうか?       コレと       コレ。   見た目の違いはさほど無いものの、履き心地・シルエットが微妙に違いがあります。     どちらも細身ですが、 ・160/1サイロギザPeストレッチワンタックジョガーパンツ の方が膝下の絞りがやや強め。   ややゆとりが欲しい方は、 ・ダンボールニット ジョガーパンツ がオススメ。       印象(生地)としても サイロギザの方が艶感があり、 ダンボールニットはマット感が強い。   画像だけでは分かりづらいかと思いますので 1つ参考にしてみて下さい。(サイズは1着用です。) ZATは細身のサイロギザ派です。     まだまだ伝えたい事はありますが 本日はこの辺で。         ▼ATTACHMENT/アタッチメント商品一覧へ       ▼KAZUYUKI KUMAGAI/カズユキクマガイ商品一覧へ    
]]>

コメントは受け付けていません。