AIR MAX95premium
- 2017.10.26
- Information
こんにちは。
台風さってまた台風。。。
今週末もしかしたら日本列島に来る予報。
もぉいいっす。反れて下さい!!!
と願う海口です。
ここ最近スニーカーを見に来られる方も多く、良く聞かれることがあります。
今回のAIR MAX95ってどこかのコラボですか?
と言う質問が多かったので今回は
「AIR MAX 95premium」を徹底解剖致します。
まずは商品をご覧ください。
538416 | ナイキ エア マックス 95 プレミアム(17FA) | ¥19,440 (税込)
普段のAIR MAX95と違い、完全モノトーン。
BLKベースにWHTカラーを施した超COOLなデザインに仕上がっています。
生地はメッシュ、スエード、レザーの3層。
生地感を変えているので同じ黒でもどことなくグラデーションっぽく映っています。
そしてNIKEスオッシュは銀糸を使用。
シルバーになるだけで存在感が違ってきます。
僕自身95シリーズは好きですが、このようなデザインになったのは初見です。
ここまででもご飯3杯は食べれちゃいますが、更に欲に火が付く部分がコチラ。
そうです。うしろの部分もスオッシュと同じくシルバー仕上げに。
履いている人も、それを見ている人も
「すげー」
と思って頂ける細かいポイントです。
そして本題。
冒頭に「これってどこかとのコラボですか?」と聞かれる一番の理由
それは。。。
そうです。このドクロマークです。
実はこのドクロの意味は、
「REBEL SLULLS」と言います。
ナイキブランドが生まれ、スウッシュロゴをつけた初めてのシューズが作られてから2年後の1973年。
この生まれたばかりのナイキは、初めて中長距離界のスターランナーと契約を結んだ。そのスターランナー名は、
スティーブ・プリフォンテーン
高校を卒業する前から伝説への道を歩みはじめたスティーブ・プリフォンテーン。
まるで反逆者のような彼のプライドとガッツは、マーシュフィールド高校のチームロゴとよくマッチしていた。
それがドクロにクロスボーン。
シューズのシュータンにあしらわれたスカルとクロスボーンは、このチームロゴをイメージ。
まぁ簡単に言うと、スティーブの偉大なる実績を今回NIKEはAIR MAXに落とし込んだという事ですね。
にしても偉大なランナーですね。
スティーブに似た(似てないかな?)所で言うと、バスケット選手のマイケルジョーダンもそんな感じですよね。
フリースローラインからのダンク、何度となくブルズを優勝へ導いたスーパースター。
両者とも偉大なプレーヤーだった事で歴史を作り、未だに語り継がれる。
ん~~~~~!!
凄っげ~~~~~~~~~!!!
スティーブ。。調べれば調べるほど面白いっす。
因みに当時のスティーブはコチラ。
歴史を感じる写真ですが、なんか物凄さを感じます。
当時の陸上競技場は彼が出てきただけでスタンディングオベーションだったんでしょうね!!
今回はAIR MAX95という位、エアも最大限に入っています。
ここまでエアが入っているので履き心地も疲れにくさも備わっています。
自分でこのブログ書いている内に、心の中から「AIR MAX95」最高!!と改めて思いますね。
という事で本日はAIR MAX95premiumの徹底解剖でした。
それでは海口でした。
-
前の記事
MARKAWAREロングダッフルスタイル 2017.10.24
-
次の記事
本日入荷nonnative,marka速報 2017.10.27