プレミア12 最終メンバー

    プレミア12最終ロースターが決定。   世界ランキング12位以内のナショナルチームで争われる今大会はWBCとは違い、初戦から拮抗した戦いが予想されます。 大会期間は9日間というコンパクトな日程であり、WBCとは違い球数制限がないのもポイント。 今後レギュレーションも追加されてきますが、やや毛色の違う大会になるのではないでしょうか。     メンバーはご覧の通り。   ■投手 松井裕樹(楽天)、菅野智之(巨人)、則本昂大(楽天)、澤村拓一(巨人)、 大谷翔平(日本ハム)、藤浪晋太郎(阪神)、前田健太(広島)、増井浩俊(日本ハム)、 西勇輝(オリックス)、大野雄大(中日)、山崎康晃(DeNA)、武田翔太(ソフトバンク)、 牧田和久(西武) ■捕手 炭谷銀仁朗(西武)、嶋基宏(楽天)、中村悠平(ヤクルト) ■内野手 松田宣浩(ソフトバンク)、川端慎吾(ヤクルト)、坂本勇人(巨人)、中島卓也(日本ハム)、 中田翔(日本ハム)、山田哲人(ヤクルト) ■外野手 内川聖一(ソフトバンク)、平田良介(中日)、筒香嘉智(DeNA)、柳田悠岐(ソフトバンク)、 秋山翔吾(西武)     今年のNPBを象徴とする山田、柳田、秋山は順当に。 キャッチャーの中村はヤクルトのリーグ制覇を買われてでしょうか。 結構パンツ力あるので個人的には好きです。     個人的な予想オーダーはこのように。 1、秋山(中) 2、山田(二) 3、柳田(右) 4、中村(一) 5、筒香(左) 6、松田(三) 7、坂本(遊) 8、、、、、中村(捕) 9、前田(投)     1~3番は日替わりでもいいでしょう。 侍JAPANでのおかわり君は一度は見てみたい。 6番松田の安定感。 川端も使いたいところですが、ひとまず松田で。 キャッチャーは横一線ですが個人的には中村推しです。   先発は大谷、藤浪も捨てがたいですが、経験値の差でマエケン。 前回WBCも任せてますし、初戦はコレで挑みたい。       と、期待感の持てるメンバー。   開幕は11月8日。   楽しみでなりません。     本日は以上です。     ▼店長 五十嵐のオススメブランド ATTACHMENT/アタッチメント KAZUYUKI KUMAGAI/カズユキクマガイ                ]]>

コメントは受け付けていません。