今から秋まで着れるアイテムをピックアップ!
- 2023.08.06
- Information
- ATON, marka, MARKAWARE, nonnative, UNIVERSAL PRODUCTS.

こんにちは、おふねです。
新潟まつり今日で最終日です。私はお店からお祭りの様子を見つつ、近くの和菓子屋で売ってるわらび餅入りの抹茶ドリンク(たぶん期間限定品?)を飲みました。昔売ってたドロリッチみたいな感触で、かなり好みのお味だったのでまた買いに行きたいと思います。ハイライトの花火、帰りに見れたらいいなあ。
ところで秋冬商品は気になるけど、まだ暑いから買っても出番が無さそう、、、と思う方もいるのではないでしょうか?そこで今回は今から秋まで着れる商品をご紹介します。
とその前に、ESSENECE古町店スタッフの4人が最新アイテムを使って秋冬コーデを紹介しています。こなれた感じのスタイリッシュなコーデばかりなのでこちらもぜひご覧ください!
staff石川(180cm)のコーディネートはこちら
staff岡崎(170cm)のコーディネートはこちら
staff佐鯉(171cm)のコーディネートはこちら
staff長谷川(175cm)のコーディネートはこちら
それでは本題の今から秋まで着れる商品のご紹介です!
発売と同時にすごい勢いで旅立っているnonnativeのTシャツです。ベーシックな形に主張しすぎないカラーがいい感じですので、普段選ばないカラーでもトライしやすそうです。
パキッとしたカラーが目をひくロングTシャツです。締めつけない形なので、ワークパンツなどと合わせてゆるゆるっと着こなすのでもいいですし、秋にはカーディガンの中に着れば差し色になります。ブラック・ネイビーといったベーシックカラーもあります。
オーバーサイズのドレッシーなシャツです。ウールトロピカルは夏のアイテムでも使われる素材で、サラッとしているので夏の暑い時期でも着心地が良い素材です。また、この落ち着いたグレーがなんとも言えず上品、なのにこなれ感が出てすごくいい感じです。秋の初め頃にこういったシャツをさらっと着た人が颯爽と歩いていたら、思わず目で追ってしまいそうです。
ミニマルな見た目のトラックパンツです。ムレを軽減してくれる通気性の良い生地を使用しているため、今の季節からでも取り入れられます。こういうワークパンツ的アイテムはstaff石川もこちらのブログでmarkaのアイテムを着用していますが、そちらと比べるとより軽くて少しシャカシャカした感じの生地です。
絶妙なコクーンシルエットがそそるデニムパンツです。程よく厚みがある生地なので、一年中履ける素材となっています。ワイドデニムはコーデのバランスが難しいですが、程よくすぼまった裾が落ちついた表情に変えてくれるので、どなたでも履きやすいシルエットだと思います。
季節の先取りは足元から、という方へ。nonnativeからリブ編みのソックスです。今の季節でしたらサンダルに合わせて差し色にしても良い感じになります。
いかがでしたでしょうか?
これからお盆の帰省という方、さりげなく季節先取り商品を取り入れて「親戚のおしゃれなお兄さん(叔父さん)」立ち位置をゲットしてみてはどうでしょうか。ではまた!
駆け出しウェブエディター
趣味:旅行、ランニング、海外ドキュメンタリー
いちばんすきなアニメ:ちいかわ
いちばんすきな野菜:じゃがいも
特性:じゃがりこ無しでは生きていけぬ
-
前の記事
2023年8月12日、13日 cash&barba(キャッシュ&バルバ) POP UP in ESSENCEを開催 2023.08.06
-
次の記事
【8月11日発売情報】nonnative / MARKAWARE / ATTACHMENT / UNIVERSAL PRODUCTS. 2023.08.10